芸能さど DEEP ARCHIVE

やわらぎやわらぎ

開催日

7月の第三日曜とその前日

開催地

相川地区 大山祇神社

→アクセス

やわらぎやわらぎは、佐渡金銀山が繁栄した江戸時代、山の神の心を「なごめ、やわらげる」とともに、金銀を含んだやわらかい鉱石に当たることを祈って金掘りの労働者たちが歌った唄で、豊かな金銀鉱脈の発見を願う鉱山の祝歌で、別名「蓬來・ほうらい」ともいわれていました。
わらのむしろで作った袋を裃として、頭にむしろの烏帽子、顔には鼻切面を被り、長い髭をつけた人が中央に座って幣束を振りながら祝歌を唄います。
そして、左右に花切面を被った坑夫が並んで、樽を叩いたり、たがねで鉱石を掘る所作をします。
むしろの裃には、大きなムカデが描かれていますが、これは古くからムカデが金運を招くものとされたことやその姿が金鉱脈に似ていたことから鉱山師の間では神様的存在だったとされます。
毎年7月下旬の週末に相川地区で行われる鉱山まつりの神事式の場で、山の神を祀る大山祇神社に奉納されます。

アクセス

住所

〒952-1504 新潟県佐渡市相川下山之神町

地図情報をLINEに送る

バス

本線七浦海岸線 「相川博物館前」下車 徒歩5分
本線:時刻表
七浦海岸線:時刻表

両津港から車で約50分
乗用車:30台

さど芸能一覧

関連商品販売中関連商品販売中

TOP