芸能さど DEEP ARCHIVE

水津まつりの鬼太鼓すいづまつりのおにだいこ

開催日

4月の第二土曜日

開催地

水津集落 白山神社

→アクセス

水津まつりの鬼太鼓水津集落の白山神社の例祭の宵宮と本祭りで鬼太鼓が奉納されたあと集落内を一日かけて門付けします。
昭和23年に始まった鬼太鼓は、新穂潟上から習ったとされる「潟上型」で独自性を出すためその後、鬼の舞や太鼓のリズムもアレンジされています。
男鬼、女鬼の衣装は当初は、地元の人の手作りでした。
運営は、地元青年会の水津水生会鬼組が行っています。日本が高度成長期に入ると若者が島の外に働きに出るようになり
昭和38年から53年まで鬼太鼓は休止になりました。

水津まつりの鬼太鼓獅子舞(一対)は昭和25年から始まり門付けも行われましたが、人手不足のため現在は行われていません。
鬼太鼓は、集落の若手の交流の場にもなっていて、近年は、集落内にある駐在所の警察官も鬼として舞うようになりました。

アクセス

住所

新潟県佐渡市水津553

地図情報をLINEに送る

バス

東海岸線 「水津」下車 徒歩5分
東海岸線:時刻表

両津港から車で約20分

さど芸能一覧

関連商品販売中関連商品販売中

TOP